双子との日々

流産を経て、2014年に32週で生まれた双子ママのブログ。妊娠前、流産前後、双子妊娠中、双子育児の日々の記録。

スクーンカップを使ってみた

産後の生理が再開して、二回目の生理。

スクーンカップを使ってみた。


前回の生理後に、久々に感じたことは、

ナプキン、タンポンのゴミが多い
やはり経血のにおいが気になる
蒸れる感じ

そして、
双子とのお風呂、どうしよう?

という問題。

ずっとタンポンを使っていたので、まぁタンポンでなんとかなるか、とは思っていたけれど、

たまたま、スクーンカップの存在を知り、

・洗って何度も使えるので、ゴミが出ない

・立ち上がりにドバッと出る感じがしない(これはタンポンと同じ)

・経血の量や状態が確認できる

・お風呂で外して洗ってまた付ければ双子とのお風呂も快適

・漏れない、ナプキンが少なくて済む

というポイントが気になり、買ってみた。

5000円位したので、使えなかった時のショックが大きいな…と思いながらも思い切った。

帝王切開だったので、サイズは小さい方をチョイス。

そもそも私は量が多い方で、でも実際に計ったことはなく(使用前後のナプキンの重さを計ればよいのだろうが)、
スクーンカップならどれぐらい出ているのかわかるかもしれない、という好奇心も大きかった。

使ってみて二日目までの感想。

・入れるのが大変

まず、届いた時に、え!これ入るの?と思った。
折り畳んで入れる、と言ってもしっかり持っていないとカップが開いてしまう。

入れるのが大変とは口コミでわかっていたことなので、焦ったりイラつきはしなかったけど、
慣れるまでは大変そうだなぁ。
アプリケーター付きのタンポンはなんて楽なんだろうと思った。

折り畳み方が何パターンかあるようで、どれが私に向いているかまだ探っている状況。

・出すのも大変

これも事前にわかっていたこと。
外せなくて焦ってますます出せなくなるとか。

いきむと降りてくるので、まずいきんで、カップの底をつまんで空気を抜いて、そっと(ここ大事。そっとしないと血が飛び散る)引き抜く。

感覚つかむまで、大変。

出し入れに関してはやはり手が血まみれになるので、
私は使い捨てゴム手袋を使用している。特に出す時に。

入れる時は、手袋が滑ったりしてうまくカップをつかめないので、なんとなく、素手の方がうまくいくかな、という感じ。

血まみれの手は、流せるお尻拭きで拭いている。


・漏れないのか?ナプキンの使用量は減るのか?

→漏れる。ナプキンは必須。

一日目、心配なのでナプキンは長時間用を。

スクーンカップは4~5時間で交換。
カップの1/3位までたまっていて、ナプキンへの漏れはほぼなし。
これは期待できるかも!と思った。


一日目の夜~二日目の朝、ナプキンは夜用を。

8時間ほどで、ナプキンには漏れていたものの、
カップには半分より少し多い位しかたまっていない。

この日は2~3時間ごとにスクーンカップを交換。

その度に、多い時で2/3位、でも漏れる。
血が出る感じもすることも。
オーバーフローしたわけではなく漏れているのかな??

カップが開いていないか、位置がおかしいのか??

色々調べて、カップが開いたことを確認すること、位置を低めにすることを意識してみた。


二日目の夜~三日目の朝、ナプキンは夜用を。

漏れてなかった!
量は2/3弱。

位置がポイントだったのかな~?

二日目は単純に量が多かったとすれば交換頻度をあげればいいか。

使ってみてまだ三日目。

慣れるまで色々試してみるしかないかな。


手は血まみれになるし、トイレの時間はかかるし、
ナプキンは必要。
ナプキンなくても大丈夫、と口コミしていた方は、量が多くなくて付け方もうまくいった方なんだろうなと思った。

今まで通りタンポン+ナプキンでもいいか、と思うけれど、
量や血の状態を確認できるのは新鮮。
内膜症持ちの私は使い続ける価値はありそう。

タンポンは出す時のちょっとすれる感じがないのも気持ち良い。