双子との日々

流産を経て、2014年に32週で生まれた双子ママのブログ。妊娠前、流産前後、双子妊娠中、双子育児の日々の記録。

最近の生活リズムの問題点

最近の生活リズム。

5時 旦那起床、大人の朝食準備、私も起きる

5時半 大人の朝食

6時 旦那仕事へ

この後双子が起きるまで、
双子の朝食準備、軽い掃除、テレビ、休憩
(どちらかが泣いたりして何もできない時は一緒に二度寝

7時半~8時 双子起床

8時半 双子朝食

10時半 おやつ

12時過ぎ 昼食、片付けと並行して夕食準備

13時~ 昼寝準備

眠そうにするも、二人で遊んでいてだいたい寝ない。

15時~16時半 ようやく昼寝

この間私は、夕食準備の続き、洗濯物を畳む、休憩する。

双子が起きたらおやつ少し。

17時半 お風呂

18時半~19時 夕食スタート(旦那帰宅(日によってまちまち))

19時半頃~ 一日で一番テンションがあがる

20時半 就寝準備

22時頃 双子ようやく寝る

これが全体的に1時間後ろにずれることもあり…、双子が寝た後に何もできない。もう寝よ、となる。

朝起きるのが遅い→昼寝スタートも遅い→昼寝が長い、なかなか起きない→夜元気→寝るのが遅い→朝起きるのが遅い

というループにはまっている。
夏は日の出が早くて起き出すのも早かったし、外で遊べると昼寝も割とすんなりだったけど、
秋以降、起床時間が遅くなってきた気がする。

たまたま昼寝しなかった日に夜早寝を期待するも妙に興奮して寝なかったり、
朝早く起こしたりしてみるも、
なんとなくこのリズムにおさまってしまうこの頃。

なんとか、1時間前倒ししたい。

昼寝しなくてもいいや!と割り切ってお風呂、夕食を早めればいいのかもしれない。

でも、お風呂、夕食という疲弊イベントに、昼寝しなかった後のぐずりが加わったら、一人で対処するのが大変!という恐れが大きすぎて、
少しでもいいから寝て~!と思ってしまう。
私も休憩したいし…。

お風呂以降旦那の力を借りれたらラッキーだけど、
例え、『今日は6時半に帰ります』と連絡があっても、実際帰って来るまでは期待しないことにしている。
お風呂あがりから手伝ってもらお♪とかほっとした後に、
『やっぱり遅くなる』、と来た時のダメージが大きいので。

ともあれ、早朝出勤してもらっているおかげで夜は早く帰れる日が多い旦那に感謝。
双子が生まれる前は22時帰宅とかざらだったから(あの頃は本当に寂しかったなぁ…)。

幼稚園、保育園に入るのは1年以上先なので、そこまでには早寝早起きを定着させたいな~。