双子との日々

流産を経て、2014年に32週で生まれた双子ママのブログ。妊娠前、流産前後、双子妊娠中、双子育児の日々の記録。

双子にうどんをひっくり返されて思ったこと

昼食にうどんを出した時。
いつも食べっぷりがいいのに、食べない二人。
なぜだ。
お腹が空いてなかったのかな~。
おやつ食べ過ぎたのかな~。


私『ママが食べちゃうぞー!』
こ『食べるー!』

のやり取りを数回するものの、食べない。

そして、イチコにお椀をひっくり返された…。
床に、テーブルに。

久しぶりにやられました。

片付けていると、ぐちゃぐちゃのテーブルを手で払いながら、
『水浴びー!』
と言っている奴…。

つい大声を出してしまった。

あー。またやってしまった私も。
冷静に、穏やかになりたい。


落ち着いて考えていたら、
もし旦那があまり箸を付けなかった場合。

『あれ、不味い?食欲ない?』

と聞くはず。

その返事によっては、

『そっかー美味しくなかったかー。ごめん。』とか、
『じゃ後で食べてね』
とか言うはず。

子どもはまだ、
『お腹空いてないから今は要らない』、
とは言えないよなぁ…。

難しい。

大人だって、毎食毎食、食欲あってもりもり食べて、ということはなくて、
時には食べられないことも、残すこともある。

と、あっさりそう割り切って接すればイライラしなくて済んだのに。

双子の相手をする気が起きず、黙々と片付けていたら、
二人で楽しそうに遊んでいた。

空気読んだな。双子達。

イライラは伝わるんだなぁと改めて思って、また反省。

子どもに気を遣わせるような、大人じゃない自分が情けない。

深呼吸して、反省して、またニコニコ育児しよう。

二人目、三人目の妊娠について思うこと

最近友人が二人目、三人目を妊娠中で、その話を聞く度に、うちは無理だなぁとつくづく感じる。

友人達はいずれも、三世代同居、仕事持ちで産休育休が取れる環境。
経済的には、仕事の有無は重要なポイント。

それに、大きなトラブルのない妊娠出産を経験していれば、次の子どもを!と思えるだろう。

私は流産した時も双子の時も切迫流産で入院し、つわりもきつかった。
切迫流産が体質で、妊娠の度に入院になるタイプだとすれば、我が家の生活を成り立たせるのが困難。

そして、切迫早産での入院コースの不安。
双子の時は、双子だから切迫になったとしても、これが体質だとすれば、怖い。

さらに、また早産になった場合。
早産ゆえの心配事と再び付き合う日々になるし、
母乳を届ける日々を、両親に支えてもらうというのも、徐々に年老う両親の負担が大きい。
(じいじばあばが若いうちに子育てするのがいいんだなと気付いた。)

お互いの両親どちらかでも近くに住んでいれば、入院のリスクを持ちながら次の子どもを、と少しでも思えるのかな。

などなど。

最近思ったことでした。

夜間断乳を決行 6、7日目

6日目。

イチコは昼寝するもニコがなかなか寝なくて、終いには寝ているイチコの周りをウロウロして、イチコを起こしてしまった。
そしてニコは夕飯を食べ始めるとすぐに寝てしまったので、20分程で起こして、食べさせた。

二人とも夜は元気に遊んで、おっぱい、絵本、布団にゴロゴロで就寝。

この流れが板についてきた。

が、寝る前のおっぱいに未練があるのか、口を離しても手で乳首を掴んだままのことが多い。特にニコ。
なので、絵本に導くのがなかなか難しい。

夜中はイチコが1回泣いただけで朝を迎えた。


7日目。

昼寝は二人揃って2時間弱。
就寝までの流れは前の日同様。

夜中は起きず、朝方ニコが泣いただけだった。


夜間断乳を始める前に比べると夜中起きる回数が格段に減っていて、
毎晩のように思っていた「あぁ、またか…。」のがっかりがなくなったのがとても嬉しい。

やはり夜中ぐっすり寝るおかげで昼寝が短くなったり寝なかったり、という傾向にある。

今は実家で、階段上ったり廊下を走り回ったりと、外に出られなくても運動量は多いと思うのだが 、
家に帰ったら、狭いので走ることもできないし、運動量が減って疲れないとますます昼寝しなくなるのでは…と心配。

冬場、室内で存分体を使って遊ぶのは難しいし。
頭を使わせればいいのかな~。

夜間断乳を決行 5日目

この日の昼寝は1時間ちょっと。

夕方も、夕飯後もたくさん遊んで、おっぱい、絵本、布団にゴロゴロの流れで就寝。

夜中は1、2回エーン!と泣いたけど、何もしなくてもすぐにおさまって、朝までぐっすり。

記憶にはないけれど、朝方二人とも私の側に寝ていたので、もしかすると夜中ひっついてきたのかもしれない。

夜間断乳を始めてから朝の目覚めはご機嫌だったが、この日はニコが起きてすぐにおっぱーいと泣いていた。
我慢してたのかな…。

1週間足らずで、二人とも、夜中ぐっすりの方向に進んでいる感じ。
でもまた夜泣きがひどい日が来るかもしれないと思うと気が抜けなくて、なんとなく熟睡できない私。

私自身の変化は…。
腕枕をするせいか、肩こりがひどくなってきた。
夜中の授乳がなくなったためか、食欲が落ちてきた。
けっこうカロリー消費してたのかなー。これで食欲落ちなかったら太りそうなのでセーブできて良かった。

夜間断乳を決行 4日目

昼寝が長かったこの日。
夜の寝付きは遅かったものの、前の日と同じ感じで、
おっぱい、絵本、布団にゴロゴロで就寝。

夜中は、ニコが1時過ぎにふにゃふにゃ言って、顔をくっつけて寝た後、
イチコが寝言を言いながら?泣いて起きて、時折おっぱいーと号泣。
再び眠るまで、何度かうとうとと泣いての繰り返し。
暑かったのか、布団を剥いだらおさまった。
起きてから寝るまで1時間弱。

その後は朝までぐっすり。

ニコの夜泣きは改善傾向か?たまたまかな~。
イチコが起きるとおっぱい!と怒っているここ2日。

ただ、夜間断乳を始めてから、その影響かはわからないが、ニコのイヤイヤがヒートアップ。

夜の目覚めは1週間ぐらいで落ち着けばいいなと思いながら、今夜も頑張ろう。

夜間断乳を決行 3日目

一筋縄にはいかないなぁ…何よりも手が足りない!と感じた3日目。

寝入るまでは前日とほぼ同じ、強いて言えばおっぱいを飲むタイミングが遅かった。

夜中の2時前、ニコが目覚めて、腕枕で眠った頃、
イチコが布団に顔を突っ込んでいたのが気になって、ニコの腕枕を外したらスイッチオン!

ニコから離れたのが嫌だったのか、号泣。
はぁちょっとタイミング早かったかな、と後悔しつつ、
なだめながらイチコの布団をずらしたりしていると、イチコもスイッチオン!

あーいきなり二人か。

二人とも、おっぱいーと言いながら号泣。
特にニコがのけぞり大暴れ。

なかなか止まないので、とりあえず座って二人を両膝に抱っこしながら揺れてみたら、次第におさまるものの、
お互いの脚がぶつかったりするのが不快らしく、狭いー!ぶつかったー!とその度に号泣再燃。
この日も、時間が過ぎるのを待つことにした。

抱っこするにも揺れるにも、手が足りないなと改めて思った。

双子だから、一人ならなんともないのにできないことがあれこれ思い浮かんできた。
ちょっと散歩するとか、天気の悪い日に出掛けることとか。
もう少し大きくなるまでの辛抱…、子も親も。と思った夜。

シングル布団3枚にそれぞれが寝ても、結局朝には1枚に密集しているから、
おっぱい止めても寝返り打つのは難しいのかな。

4日目、さらなる改善は見られるか~あまり期待しないでおこう。

夜間断乳を決行 2日目

夜間断乳一晩目後の日は昼寝しなかった二人。

YouTubeで睡眠導入音楽を流しても効果なく、むしろノリノリになり、
絵本を読んだり、寝たふりをしている私に馬乗りになったり…。
これは今に始まったことではなく、やっぱり寝るまでおっぱいが必要なのかなぁ…と思いながら、昼寝なしで終了。

すると、ニコが夕方のお風呂を全力で拒否。そして寝てしまった。
イチコは夕飯中食べながらうとうと。

だから昼寝しないとこうなるんだよ!!とイライラ。


そして問題の夜は…。

寝室で絵本。
おっぱい。
寝るまで飲まないでねー、飲み終わったら布団にごろんしようねー、と言いながら、眠らないようにさせた。

その後布団に横になった二人の間にうつ伏せになって、歌を歌ったり話をしたり、撫でたり。

すると、二人とも自然に就寝!

そして夜中。
1、2回起きたものの、ママとぺったんして寝るー!と言うぐらいで全然泣き叫ばず、
腕枕や腹枕で再び眠り、朝起きた後もおっぱーいとぐずることなかった。

二晩目にしてこんなに楽になってていいの??
この後痛い目に遭うのでは…と怖い。

そしてこの日の昼寝は、結局おっぱいで寝つきました。

昼寝もおっぱいなしにこだわって昼寝しないで夕方大変になる方がダメージが大きいし、
まずは夜改善することを優先してみようと。

夜は夜で、おっぱいなしを理解してもらえると期待して…。